コンビニ倶楽部 スナック
| emiko.comトップ | 本文先頭にジャンプ

スナック

じゃがりこ Speciality PIZZA

カルビー

チーズとトマトがメインでバジルが隠し味、的なじゃがりこ。濃い味なのに(だから?)食べ飽きない食感に負けてついつい続けて食べてしまいます。288kcal。 6/2009

じゃがりこ ブラックペッパー

カルビー

黒コショウは見た目にもはっきり、たっぷり入ってます。コショウの香りはツンとしますが、刺激は強くないので、スパイス系としては食べやすくやっぱりじゃがりこってこうだよなあと思います。289kcal。 5/2009

じゃがりこ バジルトマト

カルビー

従来の成型ポテチと比較して油脂30%カットだそうです。そのぶん堅さが増しているのか、ガキガキ食べてると口の中でささるかも、な印象。軽いし、パキパキがクセになって続けて食べてしまいます。258kcal。 4/2009

こんがりポテト マイルドャ泣g

ハウス食品

去年はバジル味でしたが、今年はトマトとのコラボ。トマト味の方がメインでバジルは引き立てる方という感じになるのは、仕方ないかも。イタリアンな仕上がりは、かなり止めがたい衝動をかきたてます。289kcal。 4/2009

ポテかるっ うすしお味

サッポロファインフーズ

油分72%カット。油で揚げないポテトチップス、だそうです。ポテトを薄くのばして乾燥させたみたいなカンジ。イワシやシラスの花びらセンベイのジャガイモ版というか。通常のポテチと比較するのはいけないと思いますが、実はかなりこの味気に入ってます。ベイクドポテトの外側のパリパリのとこが好きな人は絶対はまると思う。138kcal。 3/2009

焼チョコスナッック

亀田製菓

チョコをからめた異素材お菓子、割とおいしいことがわかってこれも買ってみました。これはお米とのコラボ。歯にもちもちっとからむあたりがお米らしいというか。まったりチョコの味もよろし。189kcal。 2/2009

膜Nハバネロ チョコ貴族

東ハト

激辛なチョコはちょっとねえと思いつつ手にとってしまい。実際口にすると最初の感想は(スナックにしては)口当たりが柔らかくておいしい。食べてるうちに口の中がホットします。気がつくと敬遠していたチョコ&ポテト初体験。他のも食べてみたくなりました。188.9kcal。 2/2009

さつまりこ 焼いも

カルビー

秋限定のさつまりこ、今年はプレーンといってもいい焼いもです。あっさりした甘さは牛乳とあわせて食べるとかなりいけますし、牛乳をかけてレンジでチン!するとスイートポテトになります。これもまたウマー。232kcal。 11/2008

じゃがりこ グラタン

カルビー

「グラタン」に眼がないワタシは即買いしてから、チーズ味とどう違うの?と疑ったのですが、食べてみればやっぱグラタン。ホワイトメ[スっぽい香りと味なのです。グラタンにはあまり使わないけど、パセリの香りも味わいをもりたててます。288kcal。 9/2008

チーザ カマンベールチーズ

江崎グリコ

カマンベールチーズを51%含んだスナック。買うのが遅れたのは「チーズクラッカーのチーズ多い版」くらいに考えていたからです。実際はもっともーっとチーズ。チーズを焼いてそのまま焦がしたみたいな味。この濃さ。この堅さ。たまりません。196kcal。 8/2008
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  [77]  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142