スナック
ベビースター 名古屋味噌煮込みうどん
おやつカンパニー
4つ同時に買った中でナンバー2がこれ。味噌煮込みうどんの味かといわれると「?」ですが、麺が平たく、幅が太く、うどんということもあって地があっさりしてるので、みそ味がきてもきつくなりすぎてないです。
9/2003

ベビースター 讃岐うどん
おやつカンパニー
和風というとカツオやコンブダシでは味を阜サしにくいのか、ミリン、つまり甘みをもってくる傾向が多いです。これもそう。子供向けのお菓子だからってこともあるんでしょうけど。おつまみにするにはちょいと辛いものがあります。ゆずの香りが救いです。
9/2003

ポテトチップス アンチョビ&ガーリック
カルビー
ついにでた、カルビーの秋フレーバー。しかも4つも同時に。時間差攻撃してほしい。でないと、好きな味からつまむことになって、どうでもいいのは品切れになってて評価できないから。というわけで、やはり最初はアンチョビでしょう。アンチョビというか魚好きだしチップス初フレーバーだから。袋をあけるとかなりアンチョビ。期待します。しかし。チップスに味がうつってない。薄味自慢のカルビーとはいえ、もうちょっと味付けてもいいと思うが。職場で食べても気にならないくささです。もうね、このくらいならイカの塩から味とかカツオの酒盗味とか
9/2003

北海道発ハッシュドポテト うすしお味
明治製菓
ハッシュドポテトとは、ジャガイモを薄切りまたは千切りにしてバターで固め焼いた料理。それをポテトスナックで再現したものですが、小麦粉がパン粉っぽさを出していることで、冷凍食品のフライっぽい仕上がりになってます。ポテトのみスナックに比べてまずくはない。はっきりいってうまい。すごくハッシュドポテトフライ的。一気食いしてしまいそうになりました。ポテトスナック好き、イモ好きな人は一度食べてみてほしい。継続して出してほしい品です。パッケージが地味なのが難。じゃがりこ対抗ならもっとポップなデザインにすればよいのに。284Kc
8/2003

北海道発ハッシュドポテト マヨポテ味
明治製菓
前回ベタぼめした北海道ハッシュドポテト。調子にのってマヨポテ味にも手をだしました。マヨネーズ風味の再現性は大したものですが、一押しはうすしお。最初のバリエーションはチーズ系にしてほしかった。いやまあうすしお好きならうすしお食ってればいいんだけどさ。283Kcal。
8/2003

ポテロング ガーリックバター味
森永製菓
通常のポテロングより太めのサイズ。パッケージでもその太さを強調し「当社比」と書いてあるのがほほえましい。しかし、容量にかわりがあるわけではないので、何がうれしいのか本当のところはわかりません。味の方は、かなり濃い目のガーリックとバター味です。かなり香りが強いので会社のおやつには向きませんが、おうちで飲むビールのおつまみにはちょうどよいです。さて、太くなったといっても、一本を食べるスピードに変化はない。一気にあけてしまいそう。。。そういう作戦か?255Kcal。
7/2003

海苔と発芽玄米のはさみ焼き
カンロ
海苔がやけにうまい。と思ったら製造は山本海苔店。だからノリが「海苔」と赴Lされるわけだ。すごいパリパリで、発芽玄米パフがまたサクサク。おやつというよりおつまみに最高。カロリー低いし。こちらはPV商品ではないですが、ローャ唐ナしか扱ってるのを見ません。16.1Kcal。
7/2003
ポテトチップス のりわさび
カルビー
夏の限定マイナーフレーバー二種。もう一品は明太子マヨです。あちらの評価は追ってしますが、「のり」と「わさび」に弱い私はこちらを手にとってしまいました。結論を先に言うと、のりしおの方が好きです。フレーバーは単純な方が良いです。わさびものりも個性が強いので、ケンカになってしまってます。388Kcal。
7/2003

海苔めんたい
浦島海苔
セブンイレブンの100円菓子です。セブンだけでなく、ローャ唐ネどでもこういう「街のお菓子やさん」的なシリーズがでていますが、ポテチやおせんべいなど定番シリーズに加え、最近では新商品の100円菓子化が進んでいるので、とりあげました。というか、おつまみ系に走っただけです。すみません。のりとしらす、のりとするめ、のりとわかめ、のりとチーズというパターンは見たことがありますが、このパターンははじめてかも。ぜひ他社のシリーズでもとりあげてほしい。ゴマ付き。のり全面でなく、線で流しているんですね。ゴマは香ばしかったですが、
7/2003

えんどうまめプリッツ
江崎グリコ
夏のおつまみといえばエンドウ豆。とうとうプリッツにもえんどうまめ味が登場。シンプルで飽きのこない味はおつまみにぴったりです。ただ、緑のプリッツというのが食欲的にはいまいちです。えんどうまめスナックはOKなのに、不思議です。148Kcal×2袋。
7/2003

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 [51] 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106