コンビニ倶楽部 スナック
| emiko.comトップ | 本文先頭にジャンプ

スナック

ピッツァーナ マルゲリータ風味

明治5

スナックの中にトマトメ[スが入ってます。作りはチップチョップと同じです。おもしろいというだけで買ったのですが、これが意外と奥が深い。マルゲリータ風味というように、トマトメ[スとのからみが、なんていうかピザの端っこ食べてるふう。メ[スの量もちょうどよいです。お酒にもあいそうです。173kcal。 9/13

グラポテ ハニーナッツ味

東ハト

ヨーグルト味がおいしかったので、こちらも探して購入。ちょい甘めな味付けですが、甘すぎない程度なので、続け食べしてしまいます。もっと出回ってほしいです。オオムギ、アーモンド、ココナッツ、黒豆、玄米、オーツ麦ブラン、ココナッツミルクパウダー、ゴマ、ハチミツ、クランベリー果汁、ブドウ果汁、パンプキンシード。237.8kcal。 9/13

おさつポテコ 焼いも味

東ハト

カルビーのおさつスナックやさつまりこもあったけど、サツマイモで選んだのはこちら。輪のスナック、ポテコのサツマイモ版です。甘さの中にしょっぱさがあるというか、しょっぱいなかにも甘さを感じるというか。微妙に絶妙なさじかげんです。370.6kcal。 9/13

グラポテ ヨーグルト味

東ハト

ポテトがベースのスナック。主原料から目立ったところを書き出すと、アーモンド、サツマイモ、黒豆、発芽玄米、大豆、オーツ麦、ゴマ、イチゴ、マンゴー、リンゴ、バナナ、パンプキンシード。すごい数です。薄さと色から、インド料理屋ででてくるパパドというせんべいを連想させます。ぱりほろな食感はパパドより軽い。甘さを感じつつも、穀物の味も楽しめるあっさり具合は、かなり計算されています。とにかく軽いし香ばしいので、次々手がでてしまいます。234.3kcal。 8/13

ポテトチップス アボカドわさび

湖池屋

「アボカド」とあるとたいてい買ってしまいます。そのくらい好きなのですが、アボカドの味ってポテチに浮オにくいような気がします。だからこそ、出ると買ってしまうのかもしれません。さてこれ、アボカドとワサビという、普通に食べても好相性な組合せなポテチです。ワサビはマイルドな感じですが、これもアボカド感を出すためでしょうか。ファミマ限定。397kcal。 8/13

おこめぼれ おこげしょうゆ味

カルビー

極薄のお米スナック。噛むほどにお醤油の香ばしさが味わえ、ポテチのような軽さなので、ついつい次の一枚に手がのびます。一気に食べてもたいしたカロリーではないのですが、大切に食べたくなります。185kcal。 8/13

おこめぼれ 味わい塩

カルビー

極薄のお米スナック。空気を含ませることで軽い食感を出したスナックはありますが、こういう軽さは珍しい。名古屋名物の「ゆかり」を思い出しました。買う前はおこげしょうゆの方に傾いていたのですが、こちらの味わい塩もシンプルでおいしい。お酒のおつまみとしてならむしろこちらかも。185kcal。 8/13

グラーノ うましお味

ジャパンフリトレー

トウモロコシ、コメ、小麦(全粒粉)、オーツ麦がミックスされたスナック。トウモロコシが最も多いので最初のうちは、コーンスナックじゃん?な印象だったのですが、徐々に他の穀物の味が主張をはじめます。特徴のあるオーツ麦の味は口に残ります。油分50%カットというのもうれしい。254kcal。 8/13

ポテのん リッチコンャ

湖池屋

ノンフライのポテトチップス。(コンャ*。はあまり食べないので)先にトマト味を食べたのですが、次に買うならこちら、というくらい気に入りました。普通のコンャ*。より好きかも。噛むほどにうまみがでてきます。105kcal。 8/13

ポテのん トマトサラダ味

湖池屋

ノンフライのポテトチップ。サクサクな感じはポテトスライスを乾燥させたのでは、という印象でしたが、ポテチらしさもちゃんとあります。以前アメリカで食べたポテトクリスプと比べると、らしさは段違い。ただし、堅さがあるのでちゃんと噛んで食べる必要があります。ダイエットする人にはそっちの方がいいと思います。甘みの中に酸味のあるトマト味は、うすしおだと物足りくなりそう。105kcal。 8/13
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  [63]  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142