スナック
オー・ザック ガパオ味
ハウス食品
タイ料理のガパオをイメージしたというので購入しました。バジルです。独特のパリパリ食感に、バジルの香りが控えめに。コンソメというかチキン系の味の方が強いかも。膨らみが特長のオー・ザックですが、バブルの端にスパイスが固まっていることがあります。濃いところにあたると「もちょっと薄味がいいな」と思えますが、平均するとバランスとれてるのでしょうか。376kcal。
7/16

プリッツ バジル&チーズ
江崎グリコ
チーズを塗って焼き上げたそうです。「仕上げにきかせたバジル」とパッケージ裏に書いてありますが、本体に練り込まれていますよね?ダブルで使用しているということでしょうか。バジルがたっぷりきいていて、サクサクな食感はスナックというより主食のかわりになりそうです。1袋7本125kcal×2袋。
6/16

リッツ チーズサンド ウニのクリームチーズ仕立て
ヤマザキナビスコ
開けたとたん、ウニのクセのある香りがプンプンです。ウニ苦手な人はこれだけで無理かも。まあ、買わないでしょうが。ウニ好きにはこの香りがたまりません。チーズ6%(生換算)うちチーズ中にクリームチーズ60%使用。9枚386kcal。
5/16

リッツ チーズサンド トリュフ香るカマンベールチーズ
ヤマザキナビスコ
自分の人生で、何度トリュフを食べただろう……。トリュフが入っているとしも味わかるのでしょうか。食べてみると、味わかりません。悩みつつ2枚目をとろうと袋を大きく開けた時に、いい香りが。トリュフわかりました。香りを食べるものだったなあと思い出しつつパクリ。トリュフ香料使用、チーズ12%(生換算)うちチーズ中にカマンベール47%使用。9枚386kcal。
5/16

じゃがりこ クリームチーズ味
カルビー
チェダーやカマンベールなど特有の香りをもつチーズと違い、クリームチーズの味を単体で探るのは難しそう。なので買ってみました。噛みしめているうちにじんわりチーズが訴えてきます。クリアなサイダーと相性よさげです。259kcal。
5/16

じゃがビー 焦がし醤油味
カルビー
ポテトじゃなくて、おイモのフライ的な、ちょっと甘辛な味付けを卵zしていたら、卵z通りでした。というか、おイモのフライ食べたことあったかな?もうちょいあっさり目な方が好きですが、食べるにつれポテトと混ざるので、飲み込むあたりでちょうどよくなります。220kcal。
5/16

大人の三ツ星ポリンキー チーズ薫る焼きチーズタルト味
湖池屋
「チーズタルト味」をちらりと見て、買うことを決めました。はて、ポリンキーってどんなスナックだったかしらん、と考えたのは手に取ってから。ポリンキー久しぶり。原料で確認、コーンスナックでした。「チーズ」味でなく「チーズタルト」味なので、甘さは強め。コーラや強い炭酸にあいそうです。338kcal。
5/16

リッツ たらこ&クリームチーズ
ヤマザキナビスコ
リッツそのものの味もあるので、クリームチーズのような、万狽ネぶん個性ひかえめな素材に対してタラコの塩味が引き立ちます。やっぱタラコ味いいわあ。おすすめです。9枚394kcal。
5/16

グルメッシュ ハーベスト アンチョビ&ガーリック
東ハト
サンドタイプかと思ったらふりかけタイプでした。味付けはあっさり目で、大きく主張してきません。なので食べ飽きず次の一枚(というか数枚同時にとる)に手がのびます。アンチョビが大人むけというのもありますが、さらにチーズなんてのせられる大きさだったらカナッペにもなりそうです。137.2kcal。
5/16

じゃがチョコはちみつバター味
ブルボン
気になって手に取ったものの、レジに行くまで悩んだ品。買って食べたら納得。ポテトを食べる品というより、ホワイトチョコレートを主とした甘い物を食べる感覚と思えばよかったのでした。198kcal。
5/16

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 [47] 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142