コンビニ倶楽部 スナック
| emiko.comトップ | 本文先頭にジャンプ

スナック

チップスター スイートコーン&バター味

ヤマザキビスケット

これを見たとき、ジャガイモとトウモロコシのコラボ!と喜んだのですが、考えてみたらどちらも定番スナック原料ですね。とはいえ、甘みのあるコーンをバターとあわせてポテチに仕上げているので、当然おいしい。267kcal。 4/18

じゃがりこ アボカドチーズ味

カルビー

セブンイレブン2万店達成記念として、いろんな商品がでてます。アボカドが練り込まれていても、アボカドらしい味を伝えるのは大変。うす緑にすることで、さりげなく印象づけてます。チーズのサポートも、いきています。259kcal。 3/18

極じゃが 薫る黒胡椒味

カルビー

厚さ3.5ミリにカットされているというのが特長らしいです。厚さだけでなく、口に入りやすい短冊状の形といい、口にいれてサクっとした食感が得られるように波型が入れられている点といい、書いてないところもすごいと思います。だから極みなのか。黒コショウの刺激はほどほど。イモが主役のようです。217kcal。 3/18

超ペペロンチーノ

アサヒグループ食品

ガーリック風味のパスタスナックと、輪切り唐辛子のフライがミックスされています。唐辛子が辛い。燃えよ唐辛子と同じでしょうか?唐辛子を食べて辛いなと思ったら、ニンニク味のパスタスナックを食べて中和できます。84kcal。 2/18

超えびマヨ天

アサヒグループ食品

小エビに衣をかけて揚げ、天ぷらにしたものにマヨネーズをかける。おいしいけれども、自分でやるには面倒です。そんなものがスナックで登場しました。チャックはついているものの、食べきりサイズ。食べきっても100キロカロリー以下なので、罪悪感は少なそうです。86kcal。 2/18

ぽいっと! クリームチーズペッパー味

カルビー

クリームチーズ味というと、チーズ味が控えめというかわかりにくいことがままあるのですが、こちらは違います。しっかりと酸味があり、チーズ感たっぷり。そこにコショウの辛みがアクセントになって、あとをひく品になってます。プラズマ乳酸菌1000億個配合。204kcal。 2/18

さっくりコーンチップス

ジャパンフリトレー

いっけん普通のコーンスナックですが、非常に軽い噛み感。チアシード、キヌア、アマランサスが入っているそうですが、それらがいいアクセントになっています。この軽さはおぼえがあると思いましたが、ポップコーンもコーンスナックでしたね。チアシード、キヌア、アマランサスいり。糖質9.1g。80kcal。 2/18

ポテトチップス のりと柚子こしょう

湖池屋

湖池屋のノリ味全般が好きなので、柚子こしょうが加わっても同じです。食べてみると、たっぷりのノリとともに、柚子コショウの爽やかでピリリとした辛みがよいです。次の1枚で止めようと思うのですが、なかなかやめられません。日本産じゃがいも100%。406kcal。 1/18

じゃがりこ チョコ味

カルビー

ちょっと前にはやったチョコがけでなく、本体にチョコ練り込んでます。はじめは甘めなじゃがりこ、なのですが、食べ終わる頃には、ほろにがカカオ味がふわーんと主張してきます。意外と、というと失礼ですが、普通のじゃがりことしておいしいです。260kcal。 1/18

えだまりこ うましお

カルビー

えだまめで作ったじゃがりこ。なんですが、じゃがりこよりしっとりした食感な気がします。噛みしめるほどにえだまめのしょっぱさというか、うまみがじんわりと広がって。止まりません。おすすめです。セブン限定。170kcal。 1/18
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  [38]  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142