スナック
チーズリッチ スモークハム味
日清食品
パッケージ写真を見た時は、輸入もののRolandのアレかと思った。三角形。味もスモークハム味だし。開けてみると、アレよりもっとふっくらしていました。もちっと堅い。チェダーチーズ50%使用だそうな。ビールのお供によさそう。187Kcal。
6/1999

パニーニ バジルチーズ味
東ハト
パニーニといえばファミマからちょっと前にでた、パンにチーズと野菜をはさんだホットサンドのようなもの。こちらはリッツっぽいクラッカーにバジル入りチーズ。牛乳と一緒に食べたからかもしれないけど、すごくおいしかった。チーズがちょっと甘いかな。ひさびさの完食。ごちそうさまでした。東ハトにしてはカロリー侮ヲなし。
6/1999

チーズ餅
ブルボン
お米とチーズのドッキングといえば、チーズあられが古株ですが、これはかきもちにチーズが入ってる感じ。中はとろりとしたチーズ。食感はいいんだけど、チーズがちょっと甘い。セブン先行発売。190Kcal。
6/1999

スターウォーズ エピメ[ド1スナック
明治製菓
キャラクタースナックはカルビーの独壇場かと思いましたが、これは明治製菓から。たくさん食べても胃にもたれない軽い作りなのは、たくさん買わせるためか?不思議な軽さをもった穴あきスティックスナック。開けっ放しにしておいたら、あっという間にしっけました。キャラクターカード入り。全30種類。メジャーなキャラカードをひくまで買い続けたい。300Kcal。
6/1999

キムチ餃子 ポテトチップ
エスビー食品
エスビーお得意のスパイシー成形チップス。キムチだけではものたりない、ポーク味を加えてキムチ餃子にしてしまうところがうまい。かなり近い味。388Kcal。
5/1999

コンビーフ
山芳製菓
シンプルなパッケージデザインはかえって人目をひきます。ネーミングも2度ひねってシンプルに。最近ヤマヨシは味も薄めになって、ジャガイモもおいしくなって、わたし的にはウェルカムです。しかし、コンビーフといって今の子どもたちにどのくらいわかるのだろう。味としては、ぽてなっとの方がパンチ(というかサプライズ)ありました。カロリー侮ヲなし。
5/1999

キュリアス・ジョージ チョコバナナスナック
東ハト
むかし「ひとまねこざる」というタイトルで日本でも絵本が出てましたが、今では絵本のタイトルも変更したのかしら?ちょっとはやってる(た?)みたい。チョコぶっかけの
5/1999

ピリ辛メンマチップス
山芳製菓
メンマが入ってないのにすごいメンマの味。買ってから思い出したのですが、私メンマ苦手だったんだ。。。ごめん評価できず。同じく食べた人からは「ぽてなっと」に優るとも劣らないという評価。カロリー侮ヲなし。
5/1999

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 [119] 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142