あまいもの
リミット
明治製菓
先発のゼロとどうしても比べてしまう。まずカロリーは総量220kcal、50gとグラムあたりのカロリーはゼロよりちょっとだけ低い。味はどうかというと、ゼロが最近はやりのクリーミィ系なら、こちらは懐かしのベビーチョコって感じ。でも、両方に言えるのは、普通のチョコレートと比べてもそん色ないということ。どうしてもチョコレート食べたい時はどうぞ。でもやせるチョコレートじゃないことをお忘れなく。
9/1996
オレオクランチチョコバーミニ いちご
ヤマザキナビスコ
クランチオレオをチョココーティングしているひと口サイズのお菓子。いちご味。フレークよりさくさくっとしてて、食べてる音がしないので、仕事中のお茶菓子タイムにいい。
9/1996
グロリア レーズン&クリーム
不二家
レーズンがそのままはいってるので、最後に皮が残る。それが悪いといってるのでなくて逆にレーズンを味わうことになって、おいしい。でも、トリュフクリームはクリームってほどの柔らかさでもなかった。1箱10粒で375kcal。
9/1996
おいしくダイエット
カンロ
ガルシニア配合のタブレット。ベリー味。ベリー味って、ガルシニアの苦みをうまく消すんだろうか。そもそも米国で人気というガルシニア。ダイエットにいいと言うが、具体的な効狽ェこんなにわからないまま商品化が続くモノも珍しい。誰か、教えてくれ(8/24)。この商品は前述のガムより苦みが控えめ。口がさびしい時、ぽいっと口にいれるとダイエットにいいかも。
7/1996
ダイエットガム
Kanebo
1粒6.7カロリー。これは通常のガムの約1/3のカロリーだい。外はベリー色、中は茶色の二層国「。ひと噛みすると甘みの中に苦みが。真ん中が苦いんだな。10-15分で味がなくなり、最後の噛みごこちはちょいやわらかめ。これはメーカーによっても特長の出るとこだけど、外のベリーがけっこうヤワめだからなのかも。ガルシニアの効果は知らんが、ダイエット中の人はもちろん、カロリーが低いから禁煙中の人の口休めとしても役に立ちそう。でも、ガムそのものを味わいたい人にはすすめません。
7/1996
zero シュガーレスチョコレート
ロッテ
このシリーズ、チョコ、アイス、ドリンクの順で商品化されたんだけど、食べたのは逆。正直言って、コーヒーもアイスも「そこまでしてミルク入り商品食うか?」という味だった。だからチョコにも期待してなかったんだけど、これはすごい!おいしい!風味がいいし、クリーミィで、なのにローカロリー。普通のチョコと勝負してもそん色ない。1箱全部食べても249kcal!7枚入ってるから1枚約35.6kcal。同じサイズの普通のチョコが309kcal(四訂食品成分浮ナ計算)、ポテチ1袋約450kcalとしてもこりゃ画期的。超おすすめの一品。
7/1996
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 [337]