あまいもの
アポロ チーズケーキ味
明治製菓
アポロというとベリー系との組み合わせしか思い出せません。チーズ系は初めてでは?大粒ですが、口の中ですぐに溶けていきます。チョコはでしゃばらず、引っ込みすぎず。チーズパウダー0.9%使用。309kcal。
5/2008

ブルーベリー&ヨーグルト
明治製菓
ブルーベリーを間にはさんだホワイトチョコ。外から紫色がうっすらと透けてみえる程度。控えめです。ですが食べると中からはっきりと酸味と甘みがおしよせてきます。ホワイトチョコの甘みとあいまって、最後のほうはくらくらするほどのパンチ力。347kcal。
5/2008

ガーナ味わいミルク
ロッテ
最近の「ミルク」チョコレートは焦がし系というか、キャラメルっぽい濃さのが多かったのですが、これはなんというか練乳系?まったりして舌でのびるようなクリームっぽいミルク味です。キューブ形にしたのも、噛むのでなくのばしてくれというメッセージのように受け取れるのですが、かんぐりすぎでしょうか。1個23kcal。
4/2008

ガーナミルク&ミルク&ブラックチョコレート
ロッテ
&マークの切りどころがわからなかったのですが、(ミルク&ミルク)&ブラックが正解のようです。ミルクがダブルのぶん、柔らかさもダブル。苦さと甘さの合わせ技ですが、甘さの方が寄り切って勝っています。29kcal×4枚。
4/2008

ブラジルプリンポッキー
江崎グリコ
ブラジルプリンを食べたことはなく、もちろん現物をみたことはないので、再現できてるかわかりません。でも、甘さがきいててうまいってのはわかります。ココナッツじゃないよなあとパッケージをみたら、甘さのヒケツは練乳だそうで、読んで納得。ワンポイントのラインもかわいい。127kcal×2袋。
4/2008

小枝 イブニングタイム ブランデー&カカオ
森永製菓
小袋をあけたとたんブランデーっぽい香りが。もうこの香りだけでじゅうぶん、ですが、アルコールいりチョコがそうであるように口当たりが柔らかくてさらにほわりと。アレキサンダーというカクテルをイメージしたそうです。アルコール0.5%使用。405kcal。
4/2008

小枝 モーニングタイム ブルーベリーヨーグルト&コーンフレーク
森永製菓
白樺のような小枝は、形は小枝なのですが味わいはかなり異端。果実とヨーグルト、それにコーンフレークの組み合わせは(忘れっぽいとはいえ)記憶にないかも。しかしながらさすがにロングセラー。食べてみるとやっぱ小枝になってる、と思うのは食感でしょうか。365kcal。
4/2008

リッチストロベリーグミインチョコレート
明治製菓
グミいりアポロと違い、最初から柔らかい食感。そして酸味あふれる果実感。大人向け?な割にガツガツいける小ささなので、一気にいけます。238kcal。
4/2008

ノワール ベネズエラブレンド
明治製菓
ベネズエラ産カカオを中心に4種のカカオを配合したカカオ率63%のチョコレート。ミルクと食べ比べると滑らかさといい溶けやすさといい、いかにもなバリバリ感をかもしてます。ブーム時と比べ少なくなったビタチョコですが、苦みも少ないのでこういうのは残ってほしいなと思います。357kcal。
4/2008

明治オー・レ ベネズエラカカオ&ミルク
明治製菓
ここ数年続いたビタチョコ路線から離れ、新路線といってもいいようなクリーミーなチョコ。なんとなく赤いパッケージのチョコというと、ロッテのガーナチョコレートを思い出すせいでしょうか、味の印象もそっち方面に引きずられそう。334kcal。
4/2008

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 [212] 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326