あまいもの
coloco[ころこ ] イチゴ
明治54
常温でもチョコレートが溶けるこの時期、手を汚さず口溶けのよさを楽しむにはチョコイン菓子が最適な選択と思います。この商品、外側のクッキー部も歯を立てずに崩れるほろほろ感が楽しめます。イチゴクリームは酸味がきいてるように思えます。常温でもおいしいですが、冷やしてもおいしそう。313kcal。
8/14

ショコランデ マンゴー
ブルボン
夏になるとマンゴー系のお菓子が多くでまわりますが、こちらはチョコレートとクッキーの中間のようなお菓子の新味。チョコレートがゆるくなっていて、口溶けがゆるゆるです。アルフォンャ}ンゴ-のピューレを使用(全マンゴー原料中28%)。1枚37kcal×6枚。
8/14

プチグラ ハニーヨーグルト味
東ハト
グラノーラの中身の説明がちゃんとあるのがよいです。オーツ麦、大麦、玄米、黒豆、アーモンド、ココナッツだそうです。もそもそしがちな外側を、内側のヨーグルトクリームがほどよくまとめてくれます。クリームが柔らかいのはいいのですが、暑さで溶けそうなほどだと、真夏に心配かもしれません。234.0kcal。
8/14

焼きショコラ
コロンバン
ぱっと見、チョコレートマフィンというかカップケーキのような形。コロンバンといえば、洋菓子のコロンバンのことだと思い購入しましたが、商品の浮ノは記載してないんですね。してもいいのに。さて、お味の方はというと、けっこう硬質です。ケーキというよりサブレのようなかんじです。
7/14

ダブルチョココロン
江崎グリコ
ワッフル部にも中のクリームにもチョコレートをたっぷり使ったコロン。コロンは昔より皮(?)というか外側のワッフルがパリパリになった気がします。壊れていなければギリギリ手につかない程度のクリーミーさです。260kcal。
7/14

真夏の女王
カバヤ食品
マンゴーチョコレートの中にはマンゴージュレが入っています。チョコレートが柔らかくなるこの時期に、このふにょふにょ感はたまりません。香りもよく立つので、マンゴー感たっぷりなお菓子です。173kcal。
7/14

マロっちょ
明治
量や食感をみてみるに、マシュマロをチョコでくるんだ、というより、チョコレートの中にマシュマロが入りました、というのがいい阜サだと思います。時期的にも柔らかめになるチョコレートと、もともと柔らかいマシュマロの相性が悪いわけありません。170kcal。
7/14

小枝 クッキー&クリーム
森永製菓
クッキー&クリームということもあり、色の基調はクリーム色。チョコレートクッキーのチップがまぶしてあるのが、なんだかおしゃれです。食べて見ると、甘い!この甘さはクッキー&クリーム特有のものです。見事です。4本1袋31kcal×11袋。
7/14

濃厚チョコブラウニー
ブルボン
チョコレートケーキの片側にはチョコレートをコーティング。まず、この工夫がよいです。ケーキがばらけにくくなるし、歯を立てて割ることも容易にできます。歯のまわりにチョコレートがべっとりとつくのも避けられます。一度に食べきれないだろうと思う反面、食べ始めると軽さを感じ、最後まで一気に食べてしまいました。197kcal。
7/14

ダース アサイー&シリアル
森永製菓
アサイー、ザクロ、ブルーベリー、バナナの4種類の果物とシリアルを練り込んだダース。最初に感じるのはザクロの味、と思います。アサイーはジュースを飲んだことがある程度で、味の記憶に乏しいです。食感はザクザク。グラノラを思い出す一品です。1粒16kcal×12粒。
7/14

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 [111] 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325