あまいもの
和風もちしょこら あそーと
ブルボン
練乳みるく味と濃厚いちご味が1袋ずつ入ったアメ[ト。練乳みるく味はホワイトチョコでなく練乳味。いちご味の方は酸味がなく甘みのみのストレート。ブルボンらしいイチゴ味です。両方いっしょに食べたくなります。4個で179kcal×2袋。
12/13

ガーナ 生チョコレート
ロッテ
ロッテのチョコレートは、つるりとした食感が特徴的です。その特徴を最大限にひきだしたのが、この生チョコレート。楓ハのチョコを口の中で溶かしていくと、中のチョコレートがとろとろと広がります。1個で満足なのも、何度も楽しめるのでうれしい。1粒44kcal×9粒。
12/13

LOOK いちご大決戦!
不二家
イチゴを食べ比べても、たぶんわからないと思いますが、チョコの具合なら判断できます。あまおうの方は香りが立ってます。食べてからイチゴメ[スの味わいを感じるのはとちおとめのほう。作りが違うなら、というかそもそも対決する必要もないかも。どちらもおいしくて引き分け。イチゴ果汁中、あまおう48%、とちおとめ52%のルックチョコレート。12粒238kcal。
12/13

メルティーキッス くちどけケーキ
明治5
メルティーキッスからアルコール入りのデザート登場です。口にいれるとうほっ、お酒の香りたっぷり。知らずに食べました、とはいえません。歯がゆっくり入るほどャtトでケーキ部分とのからみもよしです。アルコール分2.3%。6粒239kcal。
12/13

ポッキー 冬のあっさりラム&レーズン
江崎グリコ
ラムレーズンだったらこってりの方がいいんじゃないの?とツッコミつつ購入。通常のポッキーの太さに、チョコのつきもいつもの厚さ。確かにあっさりです。でも、ラムレーズンの香りはしっかりと。パーティーシーズンだけに、飲み物のお供には、こういうポキポキ感もよいです。アルコール分0.1%以下。1袋171kcal×2袋。
12/13

お米とおからのクラッカー
岩塚製菓
お米とおからとほうれん草と黒ごまいりのクラッカー。おかきよりはさっくりしていて、小麦粉のクラッカーに比べると油分がないぶんヘルシー。ヘルシーとかより、普通においしい和風クラッカーとして評価してます。1袋51kcal×3袋。
10/13

メルティーキッス ホイップス つぶつぶ苺
明治68
ホイップされたホワイトチョコの間に、つぶつぶイチゴを配置。レーズンを先に買っておいしかったのでこちらも買ってみました。中心に到達すると、シュワシュワな感じすらする酸味をおびた甘さが楽しめます。285kcal。
11/13

メルティーキッス ホイップス クリーミーレーズン
明治68
ホイップされたホワイトチョコの間に、レーズンを配置。口どけのよさはレーズンバターのようでもあります。口福なひと品。283kcal。
11/13

果実と食べる林檎チョコ
ロッテ
「食物繊維」「キレイ気分」「ほんのりショウガ風味」と、女性を意識したワードが並んでいます。シャルロットなどと比べると、チョコらしさは小さいです。ショウガが意外にきいてます。フルーツをメインにしたデザートとしておいしい。125kcal。
11/13

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 [120] 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325