コンビニ倶楽部 のみもの
| emiko.comトップ | 本文先頭にジャンプ

のみもの

とっておきラ・フランス

全農

実は濃すぎるジュースは苦手。100%のものでも水で割って飲むことがあります。これも水か焼酎を加えて飲もうかと思って買ったのですが、ストレートで味見するとすっきりした甘さでそのまま最後まで飲めちゃいました。しかし、酎ハイにして飲んでも、これまたおいしいだろうなと……。ファミマ限定。 5/2004

アロマワークス ボディースタイルウォーター

コカ・コーラナショナルビバレッジ

商品名の「アロマワークス」部分が資生堂とコカ・コーラが共同開発したブランドらしいです。すごい。ほとんど水なんですが、あと味がグレープフルーツ。こじゃれた喫茶店でレモン水飲むようなうす。あ、ほめてるんです。多量に摂るとお腹が緩くなる糖分も入ってません。水よりまろやか、でもあとあじスッキリ。ちまたでどの程度ウケるかわかりませんが、個人的にはリピート買いドリンク。0Kcal。 4/2004

伊右衛門

サントリー

相変わらず宣伝がうまいサントリーのお茶。春になってにごり系お茶がいくつか出てるけど、製造中止なんて発浮ウれたら、これからまず買っちゃうでしょう。渋さはゆるいけど、よくお茶の葉が開いてます。ただ、竹をイメージした容器は、つぶしそうで、いまいち掴みにくい。 3/2004

トマトと海老のクリームスープ

キリンビバレッジ

豆スープはきつめに評価しましたが、こっちの方がおいしいだろうと思ってました。なら最初からこっち買えって言われそうですね。飲んでみたら、やっぱりこちらの方がコクがあっておいしい。でも、なんだかやっぱり物足りないのです。塩を増やすのはよくないけど、コショウとかスパイスを増やすとかすればいいのに。で、一緒に買ったインスタント塩ラーメンにためしに投入したら、すんげえうまいスープになりました。本場のお店で買っても、パンかゴマかけご飯のセットが基本なので、やっぱり塩がたりんのでは、と思います。 2/2004

5種の野菜のグリーンスープ

キリンビバレッジ

エンドウ豆、枝豆、ブロッコリー、ほうれん草、アスパラガスと、緑のお野菜を集めたスープ。正直、かなり微妙。熱い状態か、もしかすると、冷えてしまってから飲んだ方がいいのかもしれない。緑のお野菜好きでないと飲めないかも。てか、野菜嫌いの人にはエビトマトスープを取るか。普通。SoupStockTOKYOのレシピなんですね。丸ビル店のを何度か食べたことありますが、味の傾向は確かに似ています。ヴィシャ潤[ズを出してほしい。本家では見たことない気がしますが。80Kcal。 2/2004

健康緑茶フラバン茶

サントリーフーズ

フラバンジェノール40mg配合。フラバンジェノールとは、フランス南西部の海岸松から抽出されたポリフェノールだそうです。日本の松林ではだめなんでしょうか。緑茶よりも飲みやすいというと緑茶が飲みにくいようですが、ほうじ茶のような味。後で原材料を見ると緑茶、包種茶、松葉、松樹皮抽出物とありました。健康にいいお茶が増えているのは、テレビの情報番組の影響もあるかもしれませんが、お茶くみと呼ばれる仕事が撲滅されつつあるから、飲む人が自分で選ぶお茶として選んでるせいかとも思ってしまいます。 12/2003

炭茶

ダイドードリンコ

ラベルがマイナスイオンというのはどういう意味だろう。こういうのすごく気になる私は買ってしまいました。ラベルの説明によると、マイナスイオンを発生する成分を加工したそうです。大麦、プーアル、どくだみ、玄米、はと麦、緑茶、ウーロン茶、羅布麻、杜仲茶、甜茶いり。ぱっと飲み、麦茶です。一応、飲み終わってしばらくデスクに置いておくことにしました。マイナスイオンだから。 8/2003

アミノダイエット

アサヒ飲料

アスパラギン酸Na、リジン、アルギニン、グリシン、グルタミン酸Na、バリン、ロイシン、イャ鴻Cシンが入ったアミノ酸飲料。以前の同社商品オー・プラス、同じくカロリーゼロ、もこんな感じだったと思います。おぼろげな記憶しかありませんが、こちらの方がかなり薄味な仕上がりになってます。アミノ式とかアミノサプリと飲み比べたいところですが、やっぱりカロリーがあると飲むだけで余分なエネルギーを取り込んでしまうわけで。0Kcal。 7/2003

越前 玄米茶

ハイピース

ローャ唐ナ購入。ミニペットボトルのサイズでペットボトル並みの金額。高いよなと思いつつ、先週の「ローズヒップ」で気になったメーカーなので、買っちゃいました。さすが高いだけのことはある。おうちでいれた玄米茶を冷やしたような素朴な味。この評価は皮肉でなくて、純粋においしい。お米の味が超つよいです。 6/2003

午後の紅茶 無糖ブラックティー

キリンビバレッジ

昔はグリーンのラベルで出ていた無糖午後ティー。CMはマイケル・J・フォックスだったような気がします。生茶の紅茶版という印象ですが、ちょっと味が、、、なんというか、濃いというか渋いというか。 6/2003
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  [31]  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55