コンビニ倶楽部 スナック
| emiko.comトップ | 本文先頭にジャンプ

スナック

THEサワクリ サワークリーム&オニオン味

カルビー

ウェービーカットのチップスにクリームをトッピングしたポテチ、THE〇〇クリシリーズとのことです。今までも出ていたんですね、気づきませんでした。で、こちら、サワークリーム&オニオン味のクリームをトッピングしたものです。思っていたより甘味があるかな。もっと酸味に振れている方が個人的には好みかも。しっとり感のあるポテチです。オトナ向け、つまりおつまみとして向けかも。276kcal。 6/23

堅焼きおっとっと 素材を味わうえんどうまめ

森永製菓

豆ご飯大好きなので、えんどうまめも大好きです。こちらはえんどうまめの甘さと風味が存分に楽しめます。おつまみとしていただいてます。スナック食べたいけど、ポテチの気分じゃないなあ、という時にどうぞ。季節ですし。107kcal。 5/23

プライドポテト 焦がしキャラメル

湖池屋

湖池屋からも甘い系ポテチ登場!と意気込んだのですが、カルビーとは方向性が異なる感じ。パリパリさがキャラメリゼされていると言ったらストレートなのかな。全体的にごくごく薄いキャラメルがチップごとに張られているというか、食べてみてほしい。キャラメルの甘さとほろ苦さとをトータルで味わえます。300kcal。 5/23

おやつりこ ハニー&バターコーン味

カルビー

トウモロコシ原料のじゃがりこ系スナックは、今までは「とうもりこ」だったと思います。今回はおやつりこ。シリーズ化される予感です。トウモロコシの甘味を最大限に生かすような作りです。甘いです。そしてうまいです。164kcal。 5/23

素材がおいしい栗

カルビー

ミーノなど、素材本来のおいしさを引き出すスナックの多いカルビーから、新しいスナックが登場しました。原材料は栗と植物油のみ。塩すら入ってません。栗の持つホクホク感を楽しめます。食べきりサイズですがチャック付きなので、ちびちび食べとかおつまみ代わりとしてもOK。162kcal。 5/23

シン・ジャガリコ ビーフとチキンのライダーダブル肉キック味

カルビー

同じ「シン」なら、「シン・ポテト」とコラボしてもよかったんじゃないかと思いますが、「シン」のインパクトが弱くなりますか。2種類の肉系パウダーと、コショウが使われているようです。カルパスみたいな本体色。肉味は濃いですが、ポテトスナックの本スジは揺らぎません。ダブルキック肉味は、シン・ポテトではできない技かも。259kcal。 5/23

細めウェーブ じゃがビー 風味豊かなのりしお味

カルビー

太くても細くてもじゃがビーらしいほくほくさがあります。表面積が大きくなるウェーブカットなので、ノリのからみも多めです。細々と、でも長く残っています。このまま続いてほしい。202kcal。 5/23

塩味アーモンド&プレッツェル

東洋ナッツ食品

パッケージにはシャンパンやクラッカー(音が出る方の)イラストが描かれていて、「おつまみの新定番」と書かれていますので、お酒と一緒にいただくことが想定されているようです。ジュースやノンアル飲料などとあわせてもいいような気がします。スナックとナッツの組み合わせは、柿ピーなどからの伝統?なのでしょうか。プレッツェルは、プリッツなどのスナックと比べると、適切な表現かわかりませんが、比較的しっとりしているように思います。こんがり感があるのもいいです。156kcal。 4/23

堅あげポテト 堅つま 焦がしチーズと黒胡椒味

カルビー

堅あげポテトは何度も食べましたが、これはちょっと感じが違う。なんていうか、ポテチなのにチーズスナックを食べているような感覚です。おつまみとしておすすめするのもわかります。クロコショウのピリリもしっかりきいています。326kcal。 4/23

濃い堅焼きおっとっと 3種のチーズ

森永製菓

パリパリ食感が楽しいおっとっと。堅焼きでチーズ味ときたら、好みどんぴしゃです。チーズ味も濃いですが、アクセントの黒コショウもきいてます。おつまみ系としていいような気がします。チェダーチーズ1.1%。ゴーダチーズ1.2%、カマンベールチーズ2.8%(生換算)。115kcal。 4/23
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  [11]  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142