商品一覧 新しいもの順
チロルチョコ ガトー・オペラ
チロルチョコ
オペラというのは有名なチョコレートケーキ。チョコレートとコーヒーが層になっているのが特長のひとつらしいです。で、こちら。食べてみるとコーヒーの味わいが割と濃い。ちゃんと使っている感たっぷりです。チョコ自体も柔らかめで、暖かくなる今だからこそ楽しめます。チロルチョコも高級シフトしている気がします。おいしい。56kcal。
3/25

じゃがりこ バババババタァーーーーー味
カルビー
バター好きのカルビーがバターのみのじゃがりこを出してきました。バター味の解釈と再現性について新たな領域に入ったことが、「バ」と「ー」の連呼によって感じられます。そして別味はいっていません。チーズ味などと同格です。食べてみるとじゅわっとバター味。ジャガイモにバターかけるとおいしいけど、まさにそういう感じ。限定なのでみかけたらぜひ。259kcal。
2/25

ポテトチップス ザ厚切りのためのコンソメ味
カルビー
コンソメ味を食べるのは超久しぶりです。ところでこちらの味、名前に「パンチ」がありません。だからといってコンソメパンチと変わらない濃さなのですが、どこか違うのでしょうね。いろんなフレーバーがでている今、懐かしさとともに新しさもあるのでしょう。第三のフレーバー登場するか、気になるところです。304kcal。
2/25

メルティーキッス 瑞々しく香る柚子
明治
メルティーキッスにしてはツルツルな食感です。口どけもゆっくりな印象ですが、ユズの香りとともにチョコレートを長く楽しめます。すべてのチョコレートが高級品となった今だからこその楽しみ方ができます。高知県産柚子果汁パウダー使用。1粒20kcal×7粒。
2/25

ポテトチップス ちょっと濃いめの贅沢ショコラ
カルビー
チョコレートがけポテチも、定番になりました。200円でおつりがくるチョコレート使用のお菓子というのは、もう貴重です。量は食べきれる程度です。バレンタイン用チョコが棚に並ばない今年、チョコっぽさを楽しめるこちらはチョコが苦手な人にもおすすめです。198kcal。
2/25

・