商品一覧 新しいもの順
ザ厚切りのためのうすしお味
カルビー
厚い方のポテチも通常版を意識したというか、統一したと言ったらいいのでしょうか、パッケージになりました。ポテトデラックスとは違う波型カットです。こちらコンビになっている味はのりしお味です。お好みの厚さでいつものポテチを、ということなのでしょうか。どれもおいしいけど、継続してほしいなあ。308kcal。
8/24

アルフォート 和栗
ブルボン
栗チョコレートをのせたのが全粒粉ビスケットというのがうまい。ビスケットの主張が強いので、栗の方も負けずに声だしてる、って、うまいたとえではないと思いますが、1個ずつしっかり食べてると思えます。熊本県産和栗のパウダー使用。12個297kcal。
8/24

小枝 ご褒美モンブラン
森永製菓
小枝は細くて、でこぼこしているのはパフが入っているから。なのですが、今回はカラメルっぽい甘くて硬めな感じもしました。冷蔵庫にいれているからでしょうか。ポキポキをマックスで楽しめますし、常温では溶けそうです。涼しくなってから食べるとちょっと印象変わるかも。製品中栗原料0.3%使用(生換算)。1小袋29kcal×11袋。
8/24

プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし
湖池屋
チップス1枚がなんか重いです。厚みとか油ののせ方とか、工夫してると思います。だからこそ「縄文」の主張ってなんだろう、とか考えてしまいます。聞いた言葉でインパクトある方が買うのかな。確かに買ったけど(笑)。買ったら最後、おいしいかどうかなのですが、帆立味の主張の大きさはともかく、おいしいかどうか。おいしければそれでよし。おいしいです。288kcal。
8/24

激オニフライドアラレいほんの
ひざつき製菓
タマネギの潜在能力を引き出した、そうです。潜在能力、と言われて期待するのがタマネギをキツネ色になるまで炒めた時の甘さ。チップの色は期待通りのキツネ色です。食べてみるとやっぱり!あめ色たまねぎの甘さマックスです。163kcal。
8/24

・