商品一覧 新しいもの順
たけのこの里 チョコぬぎません
明治
ぬいじゃったきのこに対し、脱がなかったたけのこ。ココアビスケットが薄づきのチョコをまとってます。ミルクチョコレートよりカフェオレ色よりですが、ホワイトチョコレートの色でもない。黒糖は両方に入っている?黒糖味がかなり強いです。おいしい。336kcal。
9/24

チョコパイ 和栗モンブラン
ロッテ
名前の通りチョコたっぷりのチョコパイ。和栗クリームというかペーストが入っていて、割って食べたら栗層厚いのにびっくりしました。もう少し涼しくなって常温保存したら、チョコがとろっとろになったのをスプーンですくって食べたらおいしそう。そういうリピ買いするであろう一品です。和栗1.0%使用。179kcal。
9/24

ポテトチップス 超薄切り はちみつバター味
カルビー
ザ厚切りがコマーシャルになっているのに超薄切りは流れてない。これはもう(影響力がなくても)私がアピールしなければ!で、うすしおと同時発売のこちらです。甘さと甘みは違ううと思っていて、こちらは甘みが高いです。スイカに塩ふって甘みが増すというのと同じです。薄さマックスの楽しさを感じてほしい。おいしいです、そして継続販売お願いします。222kcal。
9/24

オトタベ 香るしょうゆ味
カンロ
フライでなくドライスナックなので、カロリー控えめです。素材も豆と昆布ということでなんだかヘルシー。いい音出すのはやっぱり昆布!豆は噛むほどに納豆と醤油の味が感じられます。コンビだからこそいい感じ。このままでもビール好きな人にはウェルカムですが、辛味増してもいい感じかも。いろいろ気になる年代の方におすすめ。57kcal。
9/24

薪になった!小枝
森永製菓
今までも太くなってるよなあ小枝。幹とか、と思って自分のサイト内検索したら常に「小枝」で攻めてます。ガチです。薪もそのひとつ。見た目は小枝じゃないけど、小枝。小麦パフが2種類だそうです。小枝をまとめたのは幹でなく薪。これはこれでおいしいので、ノリを受けてくれる人が多いことを祈ります。パキパキの食感を楽しむのが小枝なら、こちらはチョコレートの集合体を楽しむ感じ。パフが入っているので濃密でも小枝です。341kcal。
9/24

・