商品一覧 新しいもの順
た?っぷりバターの厚焼きガレット
森永製菓
私が知っているガレットというと、そば粉クレープで具を包んだしょっぱい系のおかずというイメージでした。Geminiさんによると「ガレット」とはフランス語で小石を意味するそうです。こちらは甘い系。何かを包んでいるわけではなさそうです。ビスケットより堅め食感ですが、割れるとほろほろ崩れていきます。バターの香りを強く感じます。好みの味です。135kcal。
10/24

究極のポテチ計画 白金ダンデイ
湖池屋
どの部分が商品名なのか、もうわからない…。湖池屋に限らずです。こちらはウェービーカットのポテトにノリをまぶしたポテチ。チップというかイモは小さめで食べやすいです。白金ダンデイはイモの品種のようです。色白ということもあり淡泊なイモに、ノリの風味がぴったりあってます。311kcal。
10/24

カカオの果汁
明治
今シーズンのシャルロッテが買えなかった私。理由はひとつ、300円以上の値札がついていたからです。なのになぜ300円以上(税込み340円)のこちらを購入したのか、理由は簡単、値札がなかったことと新商品だったことです。みんな、高い値札つけるなら新商品だよ!だまされる人が(ここに)いるよ!です。カカオ果汁12%(生換算)。キャッチコピーは「カカオはフルーツ」。これって、「カレーは飲み物」とかの系統では、と心配しましたが、ひとかけ食べたらわかります、カカオはジュースだ!と。原材料が高くなったものを売るには新商品、と。次、期待してます。263kcal。
10/24

チョコまみれ ザ・ワールド ヨーロッパ編
不二家
しっとり系クッキーのカントリーマアムと、チョコレートとの相性は良いようですs。チョコまみれのシリーズが次々でていることからわかります。こちらのヨーロッパ編はラムレーズンの香りと味が特長。ちょっとおしゃれな雰囲気が楽しめます。250kcal。
10/24

ぬれせんべい カレー味
三真
ぬれせんべいとかぬれおかきとか大好きです。で、こちら。カレー味せんべいよりはお醤油感が強いです。しっとり度は軽めです。おだしやお醤油もきいたカレー味がお好きな方はぜひ。119kcal。
10/24

・